※F-ZERO Exの動画はこちら

 

 

 

Casino Palace -Split Oval- (サイドアタック有り)

42"806 (16"963 + 12"842 + 13"001)

FAT SHARK

ベストラップ:12"577

 

細部の最適化により更新しました。

3周目はジャンプの速度が落ちてしまったことで若干タイムロスしましたが、これ以上の更新は現状ほぼ不可能です。

 


 

Casino Palace -Split Oval- (サイドアタック有り)   記録更新

43"225 (17"190 + 13"159 + 12"876)

FAT SHARK

 

サイドアタックを使用し着地速度を上昇させました。

さらに、ブースト後すぐにアクセルオフすることで減速を緩和しています。

着地時に2200km/hを超えるような場合は特に効果的なようです。

1周目のライン取りが悪く速度を出し切れなかったことと、2周目出だしのアクセルオフが長すぎたのは反省点ですが、

全体的には完成度の高い走りができたと思います。

理論値は42"75くらいまで縮んでいますが、43秒切りは奇跡的な走りができないと達成できなさそうです。

 


 

Fire Field -Cylinder Knot- (サイドアタック有り)

2'10"062 (46"171 + 42"602 + 41"289)

FAT SHARK

 

1周目最後にサイドアタックジャンプを導入しました。

それ以外は走法の変更点はありませんが、全体を通してのミスは減っています。

1周目出だしの異常加速を不発したのがもったいないですが、成功率はかなり低いので妥協。

細かな部分のタイムロスで10秒切りできなかったのが悔しいところです。

 


 

Green Plant -Intersection-

1'42"840 (38"151 + 33"372 + 31"317)

FAT SHARK

 

パイプ内の浮上加速が上手く決まり42秒台に突入しました。

しかし、2周目で壁にぶつかったりブーストタイミングをはずしたりしています。

あと0.5秒くらいは短縮の余地がありますが、現実的にはかなり難しいです。

 


 

Green Plant -Intersection-   記録更新

1'43"246 (37"946 + 33"378 + 31"922)

FAT SHARK

 

走りの精度を向上により1秒以上の更新です。

しかし所々で小さな減速やDPの端踏みミスがあるので完璧な走りとは言えません。

やはり全ラップで高精度の浮上加速を決めるのが難しく、ラップタイムがバラつきやすいです。

 


 

Mute City -Twist Road-

47"624 (22"712 + 15"351 + 9"561)

FAT SHARK

 

走法を改良し、一気に2秒以上の更新です。

変更点は、2周目ゴール手前のスライド浮上加速の導入と3周目のMTSISBです。

特にMTSISBの方は、効果を上げるためにブースト未使用の状態で行うように変更し、

また複雑な速度変動を起こす2回目のMTSISBで大きく加速できるようにアクセルタイミングを調整しています。

高速状態からの壁ドリ爆死は難度が高いですが、今回は何とか決まりました。

3周目はほぼ完璧ですが、1,2周目が少し甘い走りになってしまったのは心残りです。

 


  

Fire Field -Undulation- (サイドアタック有り)

1'13"986 (26"865 + 23"903 + 23"218)

FAT SHARK

 

前回の致命的なミスだった鉄柱への衝突をなくし、約1秒の更新です。

1周目終盤の大ジャンプは2,3周目同様に鉄柱3本越えがおそらく速いですが、完走率を重視して2本に変更。

また、3周目序盤の走法を変更。少し速度不足でしたが若干速くなっています。

 


 

Big Blue -Ordeal-

2'09"351 (50"270 + 40"678 + 38"403)

GALLANT STAR-G4

 

走法を改善し、10秒を切りました。

2周目ラストの細道手前で浮上加速を失敗したのが最大の失敗ですが、そもそも成功率が低いので妥協。

成功していればブーストを1回分温存することができ、3周目を高速化することが可能となります。

全てが上手くいけば6秒台も理論上可能です。

 


 

Port Town -Long Pipe-

1'58"576 (43"935 + 37"771 + 36"870)

FAT SHARK

 

海外勢が使用していた1周目出だしのはみだし加速を導入。(少し失敗しましたが。)

また、3周目でもはみだし加速することで、温存したブーストをコース中盤に回すことができるようになりました。

2,3周目中盤で少し減速してしまいましたが、全体的には完成度の高い走りができたと思います。

更なる更新を目指すなら、パイプ出口でのはみだし加速を積極的に狙う必要が出てくるでしょう。

 


 

Green Plant -Intersection-   記録更新

1'44"549 (38"415 + 33"835 + 32"299)

FAT SHARK

ベストラップ:30"971

 

今回は1周目から全ての浮上加速を成功させることができました。

2周目終盤でバランスを崩して3周目序盤にかけて1秒ほどロスしてしまったのが失敗点。

その他にもDPの端踏みミスなど、細かなミスがいくつかあります。

 


 

Casino Palace -Double Branches- (サイドアタック有り)

1'59"758 (44"630 + 38"490 + 36"638)

FAT SHARK

 

細かな改善を加え、遂に2分切りを達成しました。

しかし2周目が全体的に低速になってしまいました。

一応まだ更新は可能ですが、やはり難易度が高すぎるのでこのレベルで妥協。

 


 

Big Blue -Ordeal- (サイドアタック有り)

1'49"171 (39"992 + 35"302 + 33"877)

GALLANT STAR-G4

 

前回粗削りで終わっていたので走り直してみました。

走りに大きな変更点はないですが、全体的にスピードアップしています。

とは言え完走率重視の守りの走りなので、まだまだ更新の余地はあります。

失敗点は、1周目終盤の浮上加速の不発と2,3周目の大ジャンプの着地速度が遅かったことでしょうか。

 


 

Port Town -Aero Dive- (サイドアタック有り)

1'29"454  (36"605 + 28"112 + 24"737)

GALLANT STAR-G4

 

1周目序盤でのMTSチェイン精度の向上、大ジャンプでのSAダイブの改善、そして遠方からの爆死を取り入れて大幅更新しました。

2,3周目のMTSISBが速度不足だったのが残念ですが、全体的にはうまく纏まったと思います。

爆死はカーブの気持ち奥の方で一瞬だけ外ドリして尻当ての挙動をとると成功率が上がるようです。

 


 

Sand Ocean -Surface Slide- (サイドアタック有り)

1'20"681 (29"027 + 25"713 + 25"941)

BLACK BULL

 

MTSチェインの精度向上により大幅更新です。

2周目の最後でブーストを温存することで速度を落とさずに完走することが可能になりました。

全体的にはまとまっていますが、MTSチェインする際のアクセルワークのミスと、異常加速の不発が心残りです。

ここからさらにタイム短縮するならば、ドーナツ状のカーブでMTSISBを決める必要が出てくるでしょう。

 


 

Casino Palace -Double Branches- (サイドアタック有り)   記録更新

2'01"348 (46"348 + 37"774 + 37"226)

FAT SHARK

 

superSANICさん発見の壁ジャンプ走法を取り入れました。

2,3周目最初のループの途中から空中へ飛び出し、下方のピットエリア付近まで一気にダイブしています。

難易度は高めですが、着地から連続浮上加速を決めることで大きなタイム短縮になるようです。

また、この走法によりエネルギーに余裕が生まれるため、連続ヘアピン後のピットに乗らず、中央を外ドリで突っ切ることも可能になります。

今回は壁にぶつかってしまいましたが、これも短縮にカギになります。

2分切りも十分可能な領域に達しましたが、全コース中でも最高レベルの難易度と言えるでしょう。 


 

Green Plant -Spiral- (サイドアタック有り)

2'40"216 (1'01"899 + 50"106 + 48"211)

GALLANT STAR-G4

 

MTSチェインの精度を上げて一気に5秒以上の更新です。

1周目でも2周目以降同様に後半の大ショートカットは可能ですが、今回は失敗してしまいました。

2周目以降は大きなミスはないものの、所々で細かなタイムロスがあります。

理想的な走りができれば40秒も優に切れますが、全体を通して綺麗に走ることが極めて難しいためこのタイムで妥協です。 


 

Mute City -Twist Road- (サイドアタック有り)

43"154 (18"719 + 14"741 + 9"694)

QUICK STAR-G4

 

2周目最初の浮上加速を失敗してしまいました。

しかし3周目は異常加速と高速爆死を成功させ、自己ベストラップが出ています。

42秒台も不可能ではないですが、目標タイムが出たのでここで終了。

 


 

Aeropolis -Screw Drive- (サイドアタック有り)

45"994 (17"872 + 15"374 + 12"748)

QUICK STAR-G4

 

1周目は1回の超速ドリが極力長くなるようにMTSchainすると好タイムをマークできるようです。

2周目以降はループ前後とその直後の隆起でMTSISBが狙えますが、2周目では1か所失敗してしまいました。(3周目は安定重視で狙っていません)

全ての浮上加速を成功させるのは至難の業ですが、完璧に決まれば43秒台も理論上可能です。

 


 

Big Blue -Drift Highway- (サイドアタック有り)

45"860 (19"213 + 14"710 + 11"937)

QUICK STAR-G4

 

軽量級マシンのクイックスターG4を解禁しました。

1周目後半で壁に接触して0.3秒ほどタイムロスしてしまいましたが、それ以外は大きなミスなく完走できました。

ここからさらに更新するとなると、第3コーナー手前のMTSISBで2500km/hオーバーの異常加速を味方につける必要がありそうです。

 


 

Outer Space -Meteor Stream- (サイドアタック有り)

1'02"107 (24"577 + 19"232 + 18"298)

GALLANT STAR-G4

 

サイドアタックの精度向上と2,3周目の異常加速で大幅更新しました。

1周目終盤の壁超えジャンプは、コース右寄りから気持ち早めにMTSISBするように意識すると成功しやすいようです。

うまくいけば0.5秒以上の短縮になります。

完璧とは言えないものの、かなり完成度の高い走りができたと思います。

 


 

Lightning -Loop Cross- (サイドアタック有り)

1'32"446 (33"542 + 30"110 + 28"794)

BLACK BULL

 

道幅の狭さと路面の凹凸形状が相まってMTSchainが非常に難しいです。

1,2周目は何とかごまかしながら走っていますが、3周目で壁に接触。

更新は無理だと判断したのでTASで用いられている爆死ゴールを思い切って決めました。

爆死を試みた回数がそもそも少ないため詳しいことはわかりませんが、おそらく実践投入は本来現実的ではないと思います。

 


 

Phantom Road -Slim Line Slits- (サイドアタック有り)

1'25"151 (30"759 + 27"224 + 27"168)

BLACK BULL

 

大ジャンプ後の超速ドリからさらに大ショートカットジャンプを決めることで秒単位のタイム短縮が可能です。

しかしジャンプそのものが難しく、着地後のマシン制御も困難を極めます。

今回は着地後に壁にぶつかってしまいましたが、うまくクリアできれば超速ドリ後も1500km/h以上をキープできるため大幅なタイム短縮になります。

3周目は前回同様、壁ジャンプ走法で安定をとっていますが、1秒ほどタイムが遅くなります。

 


 

Sand Ocean -Surface Slide- (サイドアタック有り)   記録更新

1'24"955 (30"851 + 26"888 + 27"216)

BLACK BULL

 

私にとってブラックブルによる初の記録です。

ガーラントに比べればMTSchainしやすいマシンですが、海外勢にはまだまだ追いつけません。

3周ともラストのMTSISBを決めることで24秒台まで縮めることはできましたが、2周目以降のスピードの乗りが悪いです。

 


 

Green Plant -Mobius Ring- (サイドアタック有り)

1'09"274 (25"707 + 22"346 + 21"221)

GALLANT STAR-G4

 

1周目の地雷加速は、本来であれば3000km/hあたりまで加速してその後コース右端でMTSISBを決めるのが最速となりますが、

失敗してしまったためコースの窪みを利用したMTSISBに切り替えています。

2周目は大きなミスもなく良いタイムが出ていますが、3周目は浮上加速を失敗してしまいました。

ラストの爆死ゴールですが、壁ドリフィニッシュとのタイム差はほとんどありません。

しかしエネルギーを維持してラストまで持っていくのが難しいコースなので、エネルギー残量0を前提とした走法は完走率向上につながります。

 


 

Green Plant -Spiral- (サイドアタック有り)   記録更新

2'45"931 (1'06"623 + 49"721 + 49"587)

GALLANT STAR-G4

 

1周目のパイプでの異常加速は狙って出しています。

しかしその後のマシン制御をミスして異常加速のポテンシャルを引き出せなかったのが痛いところ。

サンダーロード同様、1周目でのMTSshainがまだまだ下手なのでいまいちタイムが伸びません。

2周目以降は後半の大ショートカットが決まったためタイムとしては悪くないですが、細かなミスがたくさんあるので完成度としては低いです。

 


 

Aeropolis -Dragon Slope- (サイドアタック有り)

1'41"687 (39"006 + 31"559 + 31"122)

OMEGA GANTLET-V2

 

極度の高速状態を維持するようなコースでは、ガーラントスターよりもさらに重量のあるマシンのほうが速くなるようです。

はみ出し加速からコース終盤にかけての速度維持能力が格段に上がっています。

しかし同時に細道前のマシン制御が非常に難しく、3周とも壁に接触せず走るのは至難の業となります。

1周目スリップゾーン後の減速と3周目での壁衝突があるのでまだ秒単位の短縮の余地はありますが、このレベルで妥協です。

 


 

Outer Space -Meteor Stream- (サイドアタック有り)   記録更新

1'04"948 (24"322 + 20"850 + 19"776)

GALLANT STAR-G4

 

サイドアタックの解禁と同時にガーラントに乗り換えました。

1周目の異常加速は1220〜1230km/hでDPを踏み、その後左スライドで誘発できますが成功率は低いです。

また、2,3周目の1つ目のDPのあとは浮上加速が狙えますが、今回は失敗しています。体感としては成功率5割くらいです。

1周目は比較的良いタイムが出ていますが、2周目以降はスピードを出しきれていないので根気さえあれば3秒台は確実に行けるでしょう。

 


 

Lightning -Thunder Road- (サイドアタック有り)

2'25"436 (56"123 + 45"623 + 43"690)

GALLANT STAR-G4

 

MTSchainにより1周目で大幅なタイム短縮が可能となりましたが、まだまだ技術不足が否めません。

2周目以降は悪い走りではないですが、ところどころでタイムロスしているのでまだまだ更新は可能だと思います。

 


 

Port Town -Cylinder Wave-

1'33"551 (34"388 + 29"980 + 29"183)

FAT SHARK

 

1周目序盤の走法を変更しました。

シリンダーからマシンが剥がされることを利用して、MTSISBを2回導入しています。

少し難しいですが2秒ほどの短縮になるようです。

2周目スタート直後のカーブでは、速度が出すぎていると(1900km/h前後)次のDPまでにブーストが挟めなくなることがあるため

安定をとってアクセルオフで曲がっています。

また、3周目の同じ箇所ではブーストを節約することで、分岐で左ルートを通ってもエネルギー切れを起こさずにゴールできます。

2周目ラストでの異常加速が少し速度不足でしたが、全体的には非常に満足のいく走りになりました。

 


 

Big Blue -Ordeal- (サイドアタック有り)   記録更新

1'53"569 (41"534 + 37"296 + 34"739)

GALLANT STAR-G4

 

このコースはサイドアタック有りと無しとで走り方が激変します。

1周目序盤から高難度なショートカットジャンプを決める必要があり、完走するのも難しいです。

コース終盤の細道の少し前ではスライドによる浮上加速が狙えますが、2周目では失敗しています。

また、全体的なライン取りも少し甘いので更新の余地はまだあります。

 


 

Fire Field -Undulation- (サイドアタック有り)   記録更新

1'14"969 (26"144 + 24"623 + 24"202)

FAT SHARK

 

1周目序盤で2連続はみだし加速を導入しました。

それと中盤では起伏を利用した浮上加速を積極的に取り入れ、大幅なスピードアップを図っています。

3周目は鉄柱にぶつかって速度を落としてしまいました。

まだ甘い走りなので13秒台も十分可能だと思います。

 


 

Port Town -Aero Dive- (サイドアタック有り)   記録更新

1'36"077  (39"053 + 28"624 + 28"400)

GALLANT STAR-G4

 

目標としていたタイムには到達しましたが、サイドアタック関連のスキルがまだまだ不十分だと感じます。

特に大ジャンプに関しては改善の余地があるでしょう。

しかし、現時点としては概ね満足しています。

 


 

Mute City -Serial Gaps- (サイドアタック有り)

44"962 (18"577 + 13"868 + 12"517)

GALLANT STAR-G4

 

サイドアタック解禁第一弾の記録。

このコースは特殊なサイドアタック技術が存在しないため、比較的簡単に更新できました。

上ルートでの浮上加速は場所さえ見極めれば2600km/hオーバーできますが、今回はあまりうまく決まっていません。

トンネル出口からのジャンプは下手に地雷を踏んで直進→急降下するよりも、サイドアタックを使ったほうが速いです。

爆死ゴールは外ドリのマージンを確保するために、下ルートのできるだけ手前に着地する必要があります。

今回のように、ジャンプ台にダイレクトに着地してスピードを殺さずに小ジャンプできれば理想的ですが狙って行うのは難しいです。

 


 

Cosmo Terminal -Trident-

1'39"226 (37"536 + 30"922 + 30"768)

GALLANT STAR-G4

 

前回から4秒ほど更新して100秒切りの達成です。

1周目初めの異常加速を失敗したこと以外は大きなミスもなく完走できました。

しかし特別うまくいった部分もない走りで、全体的に速度不足です。

同じ走法でもあと2秒くらいは十分短縮できると思います。

 


 

Aeropolis -Multiplex-

1'33"037 (35"406 + 29"262 + 28"369)

FAT SHARK

 

1周目の大ジャンプ前のMTSISBと、2,3周目における大ジャンプ後のアクセルオフブーストを取り入れました。

前回よりも全体的な難易度が飛躍的に上がっており、完走するのは非常に難しいです。

今回は1周目で理想的な走りができましたが、2周目で地雷加速を失敗してしまいました。

それとアクセルオフブーストの際の着地速度もまだ甘いです。

しかし、全体的にはまとまった走りで、各ラップタイムも高水準です。

 


 

Phantom Road -Slim Line Slits-

1'32"391 (36"606 + 28"141 + 27"644)

GALLANT STAR-G4

 

1周目の大ジャンプ後の外ドリからさらに浮上加速ジャンプを決めることで、タイムを短縮しました。

また、2,3周目においても外ドリからわざと壁に接触しジャンプする走法を取り入れ、アクロバティックな走りになっています。

壁ジャンプ後の着地はコースの形状も相まってマシンが不安定になりやすく、その後の細道のコントロールが非常に難しくなるため

前回よりも遥かにレベルの高いマシン制御が求められます。

細かなミスはあるものの、いい走りができたと思います。

 


 

Sand Ocean -Lateral Shift-

1'03"504 (25"044 + 19"597 + 18"863)

FAT SHARK

 

大きな走りの変更点はありませんが、全体的に高速化を図り一気に5秒の更新です。

1,2周目の最後のDPを逃してしまい、2,3周目序盤のスピードが落ちてしまったのがもったいないですが、

全体としての難易度が非常に高いため妥協です。

まだ浮上加速のアクセルオンのタイミングが完璧ではないため、精度の向上が今後の更新には不可欠でしょう。
 


 

Green Plant -Spiral-

3'02"847 (1'12"913 + 53"749 + 56"185)

GALLANT STAR-G4

 

1周目におけるシリンダー部での浮上加速や、コース後半での大ショートカットの導入により旧記録から約7秒の更新です。

細かな浮上加速を味方にすることで、1周目だけでも4秒近く更新しています。

後半の大ショートカットは異常加速からの浮上加速コンボで可能ですが、難易度が非常に高いため実践に導入することは難しいです。

今回は2周目で成功しましたが壁にぶつかってしまい、ベストなショートカットではありません。

3周目は出だしの浮上加速と後半の大ショートカットのミスでラップタイムが伸びませんでしたが、トータルタイムとしては悪くないと思います。

また、2,3周目の天地逆転ショートカットは高速で飛び出すことによりさらなる短縮が可能なので、もし次回更新するのであれば積極的に狙ってみたいと思います。

 


 

Green Plant -Intersection-   記録更新

1'46"351 (40"138 + 33"539 + 32"674)

FAT SHARK

 

パイプ内の浮上加速の精度を上げました。

このコースの浮上加速は倍加速するタイミングが分かりづらいですが、気持ち遅めにアクセルを入れると大きく加速するようです。

まだまだ細かいミスが多いですが、とりあえずはこれで妥協。

 


 

Aeropolis -Dragon Slope-

1'55"229 (44"641 + 35"470 + 35"118)

GALLANT STAR-G4

 

1周目の終盤で連続カーブのうねりを利用してMTSISBを決めました。

また、2周目の最終カーブで段差を利用したMTSISBを取り入れています。

それ以外では大きな変更点はないですが、全体的に前記録よりも高速化しています。

1周目中盤のピットエリア後に浮上加速を失敗してしまったのが唯一にして最大の失敗。

 


 

Port Town -Aero Dive-

1'48"738 (43"228 + 33"150 + 32"360)

FAT SHARK

 

yoshifanさんが発見した1周目の大ジャンプの新走法を2,3周目にも取り入れました。

大ジャンプの着地後、すぐにコースからスライドで飛び出し、一瞬だけ軽くスティックを下入力すると成功しやすいようです。

従来の走りに比べ、大ジャンプ後のブーストを1回分節約できるため、余ったブーストを大ジャンプ手前に持ってくることが可能となりました。

また、最初のカーブでMTSISBを導入。

ファットシャークで決めるのはかなり難しいですが、成功させれば大幅なタイム短縮につながります。

 


 

Lightning -Thunder Road-

2'39"863 (1'08"162 + 46"640 + 45"061)

GALLANT STAR-G4

 

大ジャンプ後のトンネル手前でMTSISB、その後のピットエリア直前でもMTSISBを決めることで高速化を図りました。

1周目は前回よりもコンマ1秒ほど遅いですが、2,3周目は大きくタイム短縮しています。

小さなミスはいくつかありますが、全体的に良い走りが出来たと思います。

 


 

Mute City -Sonic Oval-

38"662 (17"963 + 11"998 + 8"701)

FAT SHARK

 

コース中盤のピットアリア右側から爆死を決めることで大幅なタイム短縮が可能です。

しかし、成功させるのは極めて難しく、常識離れした根気が必要です。

今回は1周目が遅いですが、まとまった走りにはなったのでこのタイムで妥協。

爆死はコース右側に見えるキャラクターの少し手前を目安にすると成功しやすいようです。

 

Mute City -Sonic Oval-

39"912 (17"496 + 11"997 + 10"419)

FAT SHARK

 

かつては夢のタイムとも言われた、ソニックオーバルの40秒切りです。

最終カーブで爆死するこの走法は今となっては古いですが、せっかくなので挑戦しました。

1周目は良い走りですが、3周目の爆死が遅く、結果としてギリギリの39秒台となりました。

39"5xxくらいは十分狙えると思います。

 


 

Fire Field -Cylinder Knot-

2'11"956 (46"927 + 42"974 + 42"055)

FAT SHARK

 

JkLoser氏の走りを参考にコース前半部でMTSISBを導入、全体的な走りも改善し一気に約5秒更新しました。

しかし、完走が非常に難しいこともあり、完成度としては低いです。

1周目最初の異常加速はDP後に思い切り右に内ドリすると発生しますが、難易度は高いです。

 


 

Mute City -Serial Gaps-

53"988 (20"533 + 16"926 + 16"529)

FAT SHARK

 

地雷加速からのジャンプを安定させ、約1秒の更新。

目標だった53秒台には到達しましたが、まだまだ荒い走りなので更なる更新も可能でしょう。

 


 

Casino Palace -Double Branches-

2'07"428 (47"257 + 39"858 + 40"313)

FAT SHARK

 

1周目で4連続はみ出し加速を導入し、高速化を図りました。

また、終盤のDP群地帯で外ドリを行い、わずかにタイム短縮しています。

3周目ではみ出しのミスとDP踏み逃しがあるため、まだ更新の余地はあります。

 


 

Green Plant -Mobius Ring-

1'13"152 (29"255 + 23"505 + 20"392)

GALLANT STAR-G4

 

速度維持能力、外ドリ復帰速度などを考えて、ファットシャークからガーラントに乗り換えて記録更新しました。

1周目は地雷加速からMTSISBを決めていますが、上手く3000km/hオーバーの地雷加速を決めたほうが速いです。

しかし、MTSISBの場合はまれに異常加速を引き起こすため、劇的なタイムが出せる可能性があります。

ブーストタイミングや爆死など改善点がいくつかあるため、まだタイムは縮まるでしょう。

 


 

Sand Ocean -Surface Slide-

1'33"529 (39"225 + 26"148 + 28"156)

GALLANT STAR-G4

 

ガーラントの場合、1周目に限っては緩やかなカーブでも外ドリで曲がったほうが速い箇所がいくつかあるようです。

2周目以降は遺跡内の外ドリ復帰から高速を維持できるか否かで、ドーナツ状カーブの外ドリ速度が大きく変化するため、

いかに減速を防ぎながら走れるかがタイムに大きく影響するでしょう。

終盤のMTSISBは場所さえ見極めれば全ラップで成功させることが可能です。

とくに3周目で成功させることは爆死速度にも影響するので特に大事だと言えます。

 


 

Lightning -Loop Cross-

1'39"077 (39"142 + 29"017 + 30"918)

GALLANT STAR-G4

 

1周目のピットエリア後のカーブは壁ドリから外ドリへとつなぎ、インコースを突くと速いです。

しかし、壁を擦りすぎると2周目のピットエリア前にエネルギーが切れてしまうため、削りすぎないように注意。

2周目後半の窪みは、速度が1300km/hまで落ちたあたりでブーストをかけると浮上(異常)加速を起こしやすいです。

また、1,3周目の最初のトンネル内の外ドリはなるべくインコースを突くようにし、出口付近でマシンにかかる負荷を開放する感じで膨らむようにラインをとり、

少しでも外ドリの走行距離を伸ばすようにすると速いと思います。

 


 

Casino Palace -Split Oval-

43"783 (17"184 + 13"201 + 13"398)

FAT SHARK

 

2周目大ジャンプ後の着地ブーストをやめ、ワンテンポおいてからブーストを使うことで、ブースト〜DP間の減速を減らすことが出来ました。

これだけで3周目のタイムが飛躍的に良くなりました。

また、2周目で素晴らしいジャンプが決まりました。

DPの端踏みを積極的に狙ったのもタイムの向上に繋がっています。

 


 

Lightning -Half Pipe-

1'57"456 (41"648 + 37"705 + 38"103)

FAT SHARK

 

細かな部分の改善により、約3秒の更新です。

主な改善部分は、1周目最後のはみ出し加速の導入、各ラップはみ出し加速の精度UP、終盤での浮上加速を全ラップで成功などです。

 


 

Aeropolis -Screw Drive-

53"830 (23"728 + 16"731 + 13"371)

GALLANT STAR-G4

 

外ドリの配分を変更することでMTSISBを成功させることができました。

ブーストで十分に加速してから外ドリを行い、コース中央よりもやや右側の隆起部分で復帰すると成功しやすいようです。

しかし、難易度は非常に高く、今回は3周目のみの成功となってしまいました。

2周目最後の浮上加速も手伝って、3周目はかなりの好タイムとなりました。

 


 

Cosmo Terminal -Trident-   記録更新

1'43"075 (38"376 + 32"869 + 31"830)

GALLANT STAR-G4

 

2周目の終盤ではみ出し加速を失敗し、おおきなタイムロスを生じてしまいました。

まだまだミスが多いので、更新の余地はあり。

 


 

Port Town -Long Pipe-   記録更新

1'59"688 (44"291 + 37"684 + 37"713)

FAT SHARK

 

ブースト配分の変更とDPの端踏みを増やして約4秒の更新です。

中盤の起伏部分でアクセルのオンオフをうまく切り換えることで減速を最小限に抑えることができるようです。

しかし、3周目では失敗し、若干速度を落としてしまいました

また、序盤のDP群の後の段差では、ジャンプ毎に機首下げ+アクセルオン状態にすることで高速状態を保つことができます。

1周目最後のはみ出し加速はシビアですが2連続で決めることも可能です。

成功すれば1700km/hオーバーするようです。

 


 

Fire Field -Undulation-

1'20"915 (29"131 + 26"169 + 25"615)

FAT SHARK

 

1周目序盤の走法を変更しました。

今まではジャンプ台の直前にはみ出し加速を行うために速度を落としていましたが、

今回は序盤から積極的にはみ出し加速をして、速度を活かしたままジャンプ台に乗っています。

また、2,3周目中盤の起伏も前回よりスムーズにクリアしています。

 


 

Green Plant -Mobius Ring-   記録更新

1'15"487 (29"390 + 24"445 + 21"652)

FAT SHARK

 

2周目の第二カーブでMTSISBを用いることで、速度を落とさずに走れるようになりました。

しかし、今回は加速量の少なさと後半のブーストタイミングのずれで2周目のタイムが伸びませんでした。

3周目はMTSISBを決めると終盤にエネルギーが足りなくなるようです。

ラストは高速爆死が決まりましたが、成功率は低いです。

 


 

Casino Palace -Split Oval-   記録更新

44"518 (17"228 + 13"526 + 13"764)

FAT SHARK

 

このコースは3周とも大ジャンプを決めることで、大幅なタイム短縮が可能になります。

しかし、ジャンプはかなりシビアなため、ある程度慣れが必要になります。(詳細

ジャンプを決めるのが最優先のコースですが、最終的にはコンマ数秒を競うコースになるので

細かなところでもタイムロスしないように走ることも忘れないようにしましょう。

 


 

Aeropolis -Multiplex-  記録更新

1'38"275 (38"120 + 30"807 + 29"348)

FAT SHARK

 

2,3周目の大ジャンプ手前で、窪みにマシンをひっかけるようにすると超高速でジャンプすることができます。

鋭い角度でジャンプするとコースの頂点にマシンをぶつけてしまうことがありますが、

動画のように飛んだ直後に左にスライドし、コースとビルの間を通るようにすることでそれを回避しています。

3周目は上手くピットイン出来ず、ブーストを1回節約してしまいましたが、

爆死が非常に上手く決まったため、自己ベストのラップタイムを出すことができました。

 


 

Phantom Road -Slim Line Slits-  記録更新

1'37"840 (38"643 + 29"752 + 29"445)

GALLANT STAR-G4

 

このコースは大ジャンプ後の超速ドリをいかに上手く決められるかでタイムが大きく変わります。

あとは、内ドリで減速を抑えつつ、壁への接触に気をつけましょう。

1周目でも超速ドリからの大ジャンプや、隙間加速を用いて上手く速度を維持できると良いでしょう。

ちなみに、今回は成功しませんでしたが、大ジャンプからの超速ドリの直後に浮上加速が狙えます。

こちらは速度が十分に出ていれば1周目でも可能です(かなりシビアですが)。

 


 

Port Town -Cylinder Wave-  記録更新

1'36"877 (36"287 + 30"502 + 30"088)

FAT SHARK

 

2周目最後の異常加速と3周目の速度維持を失敗してしまいましたが

目標であった36秒台まで縮めることができました。

シリンダーでは高速状態だと非常に剥がれやすくなるため、繊細なライン取りが要求されます。

また、上手く速度を維持できるようなブースト配分と、

アクセルオフの使い方がタイムに大きく影響するコースだと言えます。

 


 

Fire Field -Undulation-   記録更新

1'23"072 (30"516 + 26"399 + 26"157)  

FAT SHARK

 

走法の変更点は無いものの、鉄柱に衝突するミスを改善し、約1秒の更新です。

コース中盤の激しい隆起地点をいかにスムーズにクリアできるかが

今後のタイム短縮のカギとなりそうです。

 


 

Lightning -Half Pipe-   記録更新

2'00"400 (43"467 + 38"139 + 38"794)

FAT SHARK

 

このコースは異常加速、はみ出し加速、浮上加速などのテクニックが要求されます。

タイム短縮のコツとしては、上記のテクをミスしないことはもちろんのこと

高速を保てるようなブースト配分も重要になってきます。

また、2つめのショートカットポイントでは、2周目以降なら浮上加速を用いたジャンプが可能です。

これによって2,3周目でそれぞれブーストを1回分温存できるため効果は絶大です。

3周目の第1コーナーは空中に飛び出してその後DP上に着地するのがおそらく最速ですが

その後のショートカットが困難になるため今回は使いませんでした。

全体的にまとまった走りにはなりましたが、3周目終盤の浮上加速をミスしてしまったのが唯一の心残りです。

 


 

Mute City -Serial Gaps-   記録更新

55"019 (20"399 + 16"999 + 17"621)

FAT SHARK

 

トンネル内の急な上り坂で超速ドリを使用することにより、

大きな加速を得ることができ、さらにその直後の窪み部分で浮上加速できるようになりました。

また、1周目最後の隆起でも浮上加速することにより、スピードを殺さずに走ることができました。

今回は3周目で地雷を上手く踏めませんでしたが、全体的にまとまりのある走りなったと思います。

ラストは思い切って爆死を狙いましたが、壁ドリの場合と比べてほとんど差はありませんでした。

 


 

Green Plant -Intersection-   記録更新

1'49"808 (42"401 + 34"413 + 32"994)

FAT SHARK

 

パイプ内の連続浮上加速を使用し、高速状態を保つことができるようになりました。

今回は1周目で浮上加速を1回失敗したのとDPの踏み逃がしがありましたが、2,3周目はうまく走ることができました。

パイプ内の加速は慣れないうちは難しいですが、マシンの位置調整を感覚で覚えると割りと連続で狙えるようになります。

 


 

Fire Field -Cylinder Knot-   記録更新

2'16"890 (49"493 + 43"545 + 43"852)

FAT SHARK

 

DPの踏み逃がしや波打ち型の場所でバランスを崩したりと全体的にはあまり質の高くない走りですが、

とりあえず全ラップで異常加速と後半のMTSISBが決まりました。

中盤の異常加速はスティックを上に倒しながら通過することで発生させられます。

しかしその後のマシンの制御が非常に難しいので、ここを上手くクリアすることが次の課題となりそうです。

 


 

Cosmo Terminal -Trident-   記録更新

1'44"262 (41"704 + 32"387 + 30"171)

GALLANT STAR-G4

 

1周目は最初の異常加速・浮上加速の失敗によりスピードに乗れませんでしたが、

2,3周目は大きなミスも無く走りきることが出来ました。

特に3周目はほぼノーミスで、自己ベストに近いラップタイムを出すことが出来ました。

まだ完璧な走りには程遠いですが、いかんせん完走率が低いのでこのあたりで妥協しておきます。

 


 

Big Blue -Drift Highway-

51"511 (22"677 + 15"670 + 13"164)

FAT SHARK

3週目ベスト:12"992

 

ライン取り、着地速度、爆死の高速化などの改善により、前回の記録からコンマ7秒ほど更新しました。

現時点ではかなり限界に近い走りになったと思います。

 


 

Port Town -Long Pipe-   記録更新

2'03"915 (45"773 + 39"396 + 38"746)

FAT SHARK

 

このコースは前半部分でスピードを稼ぐことと、中盤の連続段差を

いかに減速せずに通過できるかでタイムが決まります。

連続段差ではアクセルオフ状態で機首上げ、下げを繰り返していますが

より良いタイムを狙うには2周目のこの箇所でブーストを使用する必要があるようです。

 


 

Port Town -Aero Dive-   記録更新

1'52"722 (44"214 + 35"178 + 33"330)

FAT SHARK

 

3周目始めの連続段差の部分で浮上加速を起こし、そこで得たスピードを活かしてMTSISBを決めました。

2500km/hという暴力的なスピードゆえに動揺してDPを踏み逃してしまいましたが

それでも驚異的なラップタイムを出すことができました。

また、大ジャンプのところでは飛び出した直後から急降下していますが、タイムにはほとんど影響しないようです。(詳細

1周目はほぼ全てのDPを端踏みして自己ベストです。

 


 

Big Blue -Ordeal-   記録更新

2'12"430 (51"939 + 41"511 + 38"980)

GALLANT STAR-G4

 

ファットシャークで17秒台を出していましたが、ガーラントで走りなおして12秒台まで縮めました。

1周目でカーブのバンクを利用したMTSISBを決めて一気に高速状態に持ち込んでいます。(ダムの狭間のようになっている部分。)

しかしMTSISBで1600km/hほど出したいところを1400km/hしか出せなかったので1周目のタイムは少し遅くなっています。

2,3周目は安定した良い走りだったと思います。

 


 

Outer Space -Meteor Stream-

1'10"116 (27"421 + 21"988 + 20"707)

FAT SHARK

 

細かな部分を改善して約3秒の更新。

浮上加速のミスをなくし、かつ高速爆死を決めました。

10秒切れなかったのが残念ですが、これ以上の短縮は相当厳しいです。

 


   

Aeropolis -Dragon Slope-   記録更新

1'59"224 (44"764 + 37"032 + 37"428)

GALLANT STAR-G4

 

全ラップで3連続浮上加速を使用し、2分切り達成。

2,3周目でもトンネル貫通のショートカットを行っていますが、タイム短縮できているかは調べていないのでわかりません。

ただし手前の方に着地できるため、はみ出し加速がやりやすくなるという利点があります。

 


 

Cosmo Terminal -Trident-   記録更新

1'51"098 (41"363 + 33"631 + 36"104)

GALLANT STAR-G4

 

全体的にスピードアップを図り、51秒まで縮めました。

2周目は全体的に上手く走れましたが、3周目のはみ出しの失敗がタイムに大きく影響しています。

1周目最初の異常加速が出来なかったのも痛いところ。

 


 

Casino Palace -Double Branches-   記録更新

2'09"931 (49"659 + 40"814 + 39"458)

FAT SHARK

 

さらに更新して、ついに10秒の壁を超えました。

しかしDPを逃してしまったり壁ドリが遅かったりとミスはいくつかあります。

また、走法を今までと少し変えてみました。変更点は以下の通り。

・1周目ラストのジャンプ台は外ドリで進入、着地後も外ドリで繋ぐ。

  (↑2周目以降も外ドリを用いることで直前に浮上加速していなくてもピットエリアまで飛べる。)

・3周目最初の分岐を左に行くため、2周目の連続ヘアピン後のピットエリアでブーストを温存。

 


 

Casino Palace -Double Branches-   記録更新

2'11"779 (49"500 + 41"513 + 40"766)

FAT SHARK

 

前回の走りから1.5秒ほど更新しました。

2周目で壁にぶつかってしまいましたが、それ以外は特に大きなミスも無く走れました。

 


 

Fire Field -Undulation-   記録更新

1'24"073 (30"888 + 26"863 + 26"322)  

FAT SHARK

 

1周目最初のはみ出し加速を2連続で行うことでスピードアップを図りました。

その他の細かな改善点としては、高速状態では坂の頂点付近でアクセルオフすること。

あとは前回とあまり変わらない走りになっています。

2周目最後のジャンプで鉄柱をかすめたのが心残りです。

 


 

Sand Ocean -Lateral Shift-  記録更新

1'08"264 (26"482 + 21"228 + 20"554)

FAT SHARK

 

前回からさらに2.5秒ほど更新。

変更部分は、コース後半のアウトサイドコーナーでのMTSISBと2,3周目における第1コーナーでの超速ドリの導入です。

まだ安定感のない走りではありますが、はみ出し加速の精度を上げない限りこれ以上の更新は出来そうにないです。

 


 

Story Mode -Chapter9- (very hard)   21.0MB 画像

1'55"718 (40"994 + 37"188 + 37"536)

BLUE FALCON

 

ストーリー9話のベリーハードでタイムアタックしてみました。

はみ出し加速のミスなどがいくつかありますが、安定したラップタイムを出すことが出来ました。

 


 

Casino Palace -Double Branches-   記録更新

2'13"382 (50"546 + 41"766 + 41"070)

FAT SHARK

 

1周目後半がグダグダだったり、2周目でエネルギー切れしてしまったりとミスはいくつかありますが、

はみ出し加速は全ラップで上手く決めることが出来ました。

 


 

Sand Ocean -Lateral Shift-   記録更新

1'10"810 (26"796 + 22"086 + 21"928)

FAT SHARK

 

2,3周目の遺跡後のDPを逃して速度を伸ばせなかったのが残念ですが

その他の部分は割りと上手く走れました。

 


 

Mute City -Twist Road-   記録更新

49"867 (22"515 + 15"571 + 11"781)

FAT SHARK

 

前回の走りからいろいろと改善して50秒切りに成功。

しかし3周目は浮上加速での加速量が少なかったり、ピットエリアでの超速ドリが甘かったりと細かなミスがいくつかあります。

また、爆死が遅かったのも残念なところ。

1,2周目は上手く走れたと思います。

 


 

Lightning -Thunder Road-   記録更新

2'44"100 (1'08"059 + 48"537 + 47"504)

GALLANT STAR-G4

 

3周目序盤でエネルギーを切らして速度が少し落ちてしまいましたが

まとまった走りは出来たと思います。

1周目はいろいろな走法を試してみましたが、より良い走法がまだあるかもしれません。

 


 

Mute City -Serial Gaps-   記録更新

57"511 (20"634 + 18"706 + 18"117)

FAT SHARK

 

全体的に少し雑な走りになってしまいましたが、何とか全ラップで2連ショートカットを成功させることができました。

また、1周目の上ルートでは動画のように超速ドリからの浮上加速が狙えます。

他にも、ゴール前の隆起地点でも可能です。(こちらは2周目のみ成功)

ラストの壁ドリは緊張して失敗していますが、減速はしなかったので良しとします。

 


 

Green Plant -Spiral-  記録更新

3'09"524 (1'16"617 + 57"560 + 55"347)

GALLANT STAR-G4

 

なんと、このロングコースを大きなミス無しで完走できました。(3周目はベストラップ)

ショートカットもスムーズに成功しブーストもうまく繋ぐことが出来たと思います。

また、終盤のジャンプポイントでは急減速してしまうことがありますが、飛び出す直前に内ドリすることで

速く、遠くまで飛ぶことが可能です。

〜追記〜

ガーラント系の重量級マシンでも後半のショートカットを行えることが発覚。

成功率は低いですが、決めれば2〜3秒ほど縮むようです。

 


 

Big Blue -Drift Highway-   記録更新

52"219 (22"722 + 15"882 + 13"615)

FAT SHARK

 

前回甘かったところを改善してコンマ5秒ほど更新。

所々に細かいミスがありますが、理想的な走りが出来たと思います。

 


 

Aeropolis -Screw Drive-   記録更新

55"458 (23"776 + 16"966 + 14"726)

GALLANT STAR-G4

 

1周目後半の直線で壁ドリすることで約1秒のタイム短縮に成功しました。

直線部分手前のゆるい左カーブを利用するときれいに壁ドリ出来るようです。

しかし所々に細かいミスがあり、爆死のスピードも遅かったのは残念。

 


 

Big Blue -Drift Highway-   記録更新

52"743 (22"963 + 15"975 + 13"805)

FAT SHARK

 

2周目後半でバランスを多少崩したのと、爆死の速度が遅めなのが少し残念ですが

その他は上手く走れたと思います。

動画のように3周目の第2コーナーも超速ドリをした方が、しないよりコンマ2秒ほど早いようです。

 


 

Outer Space -Meteor Stream-   記録更新

1'13"264 (28"127 + 23"159 + 21"978)

FAT SHARK

 

なかなか完成度の高い走りが出来ました。

爆死も最速のものに比べればコンマ数秒遅いですが、それなりにきれいに決まりました。

↓今回の走りでわかったこと↓

・1周目の最初の段差は急降下したほうが普通にジャンプするより0.06秒くらい早くなる。

・2,3周目の最初のスリップゾーンへは、超速ドリで進入するのと内ドリで進入するのではタイム差は殆ど生じない。

 


 

Mute City -Twist Road-   記録更新

51"043 (23”017 + 15”741 + 12"285)

FAT SHARK

 

1,2周目の壁ドリからの復帰が遅かったですが、3周目は上手くいきました。

あと少しライン取りを気をつけたら50秒台だったのに...という後悔はありますが、これ以上の更新は難しそうです。

ちなみに、3周目のピット部分は 回復→壁ドリ とした方が速いようです。(詳しいことは分かりませんが・・・)

 


 

Aeropolis -Dragon Slope-   記録更新

2'08"296 (49"643 + 39"857 + 38"796)

GALLANT STAR-G4

 

2周目に大ジャンプでバランスを崩したり、浮上加速を失敗してしまった上、

全周ともはみ出し加速の加速量が少なすぎますが、トータル的に見てまぁよく出来たかな、と思います。

 


 

Port Town -Aero Dive-   記録更新

1'56"899 (45"717 + 36"017 + 35"165)

FAT SHARK

 

2周目最後で多少バランスを崩したのが痛いですがよく出来たと思います。

あと、もう少し大ジャンプの着地速度が速いとよかったですが・・・。

ちなみに1周目最初などの小さい段差でも一回一回急降下したほうが速いみたいです。(動画参照)

 


 

Outer Space -Meteor Stream-   記録更新

FAT SHARK

 

全体的にまとまった走りが出来たと思います。

ラストは安全性を重視して爆死はかなり抑え気味です。

 


 

Big Blue -Drift Highway-   記録更新

FAT SHARK

 

1周目が少し遅く、爆死もいまいちですが、2,3周目(爆死以外)はいい感じに走れたと思います。

53秒台も不可能ではなさそうですね。

 


 

Cosmo Terminal -Trident-   記録更新

1'59"907 (ラップタイム不明) 

GALLANT STAR-G4

 

死闘の末に2分切れました。

しかしまだまだミスが多く、走りも雑なのであと3秒ほど縮めたいところです。

ちなみに最終コーナーは超速ドリで曲がった方が速いですが、操作に自信がなかったため使用していません。

 


 

Sand Ocean -Lateral Shift-   記録更新

1'14"278 (28"005 + 23"246 + 23"027)

FAT SHARK

 

全体的にきれいに走れたと思います。

が、1周目は全体的にスピード不足で28秒台になってしまいました。

これが27"5くらいなら文句なかったんだけど。

 


 

Fire Field -Undulation-   記録更新

1'26"835 (32"388 + 27"790 + 26"657)  

FAT SHARK

 

全ラップともなかなかの走りができました。

と言ってもまだまだミスがありますが…。

やはりジャンプ台を使った大ジャンプが難関です。(3周目最後のジャンプが理想型)

 

 

トップに戻る

inserted by FC2 system

inserted by FC2 system

inserted by FC2 system

inserted by FC2 system